生後3週間の赤ちゃんの様子ってどんな感じなんだろう??
本記事では育児記録アプリへの登録内容を参照しつつ、実際に育休を1年間取得している私が、生後3週間の赤ちゃんの様子がどんな感じだったのかを振り返ってみたいと思います。
この記事を読んでいただくことで、生後3週間の赤ちゃんの生活リズムを把握することができます。
私の経験談をもとに、これから育児を始める方のお役に立てたら幸いです。
なお、育児記録はスマホアプリの「ぴよログ」を使用しています。
我が家の育児状況
育児記録をお伝えする前に、我が家の育児状況についてお伝えしておきます。
- 生後3週間の男の子の育児記録となります(2022/5/8〜5/14)
- 完ミ(完全ミルク)育児をしています
- 夫婦間での役割分担は主に以下としています
ママ:ミルク、寝かしつけ、料理
パパ:オムツ替え、沐浴、家事全般
育児記録
それでは、各活動(食事、睡眠、排泄、お風呂)の育児記録について、それぞれ見ていきたいと思います!
食事
食事時間は以下の通りです。
食事量は以下の通りです。
食事として、前週に引き続きミルクをあげていました。
回数は1日7回前後で、量は1回あたり110ml前後です。
この週は波がありましたが、長期的に見れば右肩上がりとなっています^^
睡眠
睡眠時間は以下の通りです。
睡眠量は以下の通りです。
日中(特に午前中)はほとんど寝てくれなくなりました。
また、寝る日と寝ない日で睡眠時間の差が激しく、寝る日は16時間前後ですが、寝ない日は12時間前後でした。
排泄
排泄時間は以下の通りです。
排泄量は以下の通りです。
※画面内の青色がおしっこ、オレンジ色がうんちです
赤ちゃんが起きるタイミングでオムツ替えをして、排泄状況を確認していました。
おしっこは1日7回前後、うんちは1日2回前後です。
ミルクの量は増えているので、排泄量も増えている実感があります。
お風呂
お風呂の時間は以下の通りです。
※画面内でダイヤの形をしている箇所がお風呂タイミングです
先週に引き続き、1日1回、19時ごろに沐浴していました。
こちらは時間の固定化ができています^^
工夫したこと
ハイローチェアの導入
中古ですが、ハイローチェアを購入しました。
購入した理由としましては、いままで大人が赤ちゃんのゆらゆら対応をして寝かしつけをしていましたが、その対応を外注化したかったためです。笑
導入しましたが、本当に買ってよかったです!!
自動で揺らしてくれるので、寝かしつけの時間を大幅に削減することができました。
また、これまでは寝室で寝かしつけをしていたのですが、いまではハイローチェアに寝かしつけをやってもらいつつ、夫婦で食事をすることもできているので、子どもの生活リズムにコントロールされずに自由な時間をある程度確保できるようになりました。
ひんやりアイテムの導入
基本的にクッションの上に赤ちゃんを寝かしているのですが、5月に入って気温が高くなってきており、暑くてギャン泣きすることが何度かありました。
そこで、クッションをひんやりさせておきたいなと思い、接触冷感のあるクッションを購入しました。
導入しましたが、こちらも本当に買ってよかったです!!
暑さで起きてしまうことが少なくなったので、ギャン泣きの回数を抑えることができたなと思っています。
困ったことやその対策
パープルクライング(前週に引き続き)
先週に引き続き、パープルクライング(=理解が困難な泣き)が何度かありました。
「魔の3周目」に突入した影響なのか、先週に比べて若干ボリュームが上がったような気がします。。
対策は変わらず、夫婦で交代しながら子守りしていました。
以下の記事でパープルクライングについて記載していますので、ぜひご参考に。
予想外だったこと
生活音があっても意外と寝てくれる
当初はなるべく音を立てないようにして過ごしていましたが、少し大きな音が鳴っても起きずにスヤスヤしてくれるんだなということに気づきました。
たとえば、我が家では朝にロボット掃除機を稼働させており、それなりに大きな音が出るのですが、全く気にせずに寝続けていました。
妻から聞いた話ですが、入院時は助産師さんが結構部屋の出入りをするのでまあまあ音が鳴っていたのですが、それでも全く起きなかったようです。
そのため、極度に大きすぎなければ、あまり音は気にしすぎなくて良いのかなと思いました。
曜日感覚がなくなる
この時期は家の中で過ごす時間がほとんどでした。
ゴミ捨てをするために、少し外出する程度です。
そのため、世間ではゴールデンウィークでしたが、特に出かけるわけでもないので、曜日感覚がなくなってきたなと感じました。(特に困っているわけではないですが)
後述しますが、テレビを見なくなったのも曜日感覚がなくなった要因の一つかなと思っています。
世間の話題についていけない
この時期は育児にフルコミットしていたため、ニュースを全くみていませんでした。
テレビも全くつけておらず、テレビはリビングでオブジェと化していました。。
そのため、世間での話題についていけなくなりました。(こちらも特に困っているわけではないです)
まとめ
本記事では、生後3週間の赤ちゃんの様子を育児記録より振り返ってみました。
各活動ごとの様子はそれぞれ以下の通りでした。
- 食事:ミルクのみ。回数は1日7回前後で、量は1回あたり110ml
- 睡眠:寝る日は1日16時間前後寝るが、寝ない日は1日12時間前後
- 排泄:おしっこは1日7回前後。うんちは1日2回前後
- お風呂:19時ごろに1日1回
また、工夫したことなどは以下の通りです。
- 工夫したこと:ハイローチェアの導入、ひんやりアイテムの導入
- 困ったこと:パープルクライング(前週に引き続き)
- 予想外だったこと:生活音があっても意外と寝てくれる。曜日感覚がなくなる。世間の話題についていけない
生後3週間の赤ちゃんの生活リズムを把握できましたでしょうか?
これから育児をされる方の参考になりましたらうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント